ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログパーツ 無料

オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2016年06月19日

南紀 ショアスロー

久々の何時もの場所へ、最近は底物の好調の為、底物師も多いが

狙いはシイラ(個人的には根魚)で沖の何時もの磯へ

朝一からシイラのチェイスは有るものの、中々バイトしないが、一本は取ることができました。

当日は波気もあり、良型のヒラスズキや、ハマチ、ソウダカツオ、おじさん、アカッポ、ダツと

魚種の多く、楽しめました。

ベイトはまだキビナゴ、でルアーサイズが釣果の差になりました。

個人的には、沖磯の内の水道で、運よくば、クエでしたが、赤ハタ1本、おじさん4本で

オジサンはランカーサイズの40UPも釣れ、今まで攻めきれていない場所へのスローフォールは

前回の遠征、今回の南紀でも通用すること解り、メインロッドがライトショアスローで、サブロッドが

レイジングブルに当分はなりそうです。


南紀 ショアスロー
南紀 ショアスロー
南紀 ショアスロー
南紀 ショアスロー
南紀 ショアスロー
南紀 ショアスロー
南紀 ショアスロー
南紀 ショアスロー
南紀 ショアスロー

まる






同じカテゴリー(ショアジギ)の記事画像
南紀 調査
恒例の遠足
後半戦まとめとハンドメイド
紀北の秋
尾鷲 根魚
ヒラ&ハンドメイド
同じカテゴリー(ショアジギ)の記事
 南紀 調査 (2019-07-15 22:31)
 恒例の遠足 (2018-06-13 23:14)
 後半戦まとめとハンドメイド (2017-12-31 00:05)
 紀北の秋 (2017-09-12 23:09)
 尾鷲 根魚 (2017-08-25 23:51)
 ヒラ&ハンドメイド (2017-04-12 22:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南紀 ショアスロー
    コメント(0)