ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログパーツ 無料

オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2014年07月20日

南紀 パート2 フックアウト連続

前回のメジロ爆釣りにお零れ取りに、中さんと2人で、南紀へ

3連休の初日とあって、まあまあの釣人で、希望の磯に渡れるか不安

でしたしたが、何とか船長の計らいで、ゲット

当日波は無いと思っていましたが、希望の磯では

何とか出来る状態ガーン

朝一から微妙な当たりは有るが、バイトまではしない状態で、

何とかシイラをバイトまで持ち込むが、1ジャンプ目で、フックアウト

その後もシイラだけでも最終的に、7ヒットさせ、全て、途中フックアウト

こんなことは、今まで初めて、付いていないのか、下手なのか、食いが

浅いのかと色々考えながら、またまたヒット

このヒットは、今までのフックアウトを考え、今までとは違う方向で

合わせを入れ、何とか、寄せて来たときの足元で、根に突っ込み、

これもまた、根に突っ込んだ時にフックアウト

透かさず、次のキャストで、再びヒットさせ、寄れて浮かすと、シイラでは

無くメジロ、シイラにつもりやったが、ジャンプのしないので、違う魚とは

思っていたが、メジロかいなと思い、抜き上げ、何とか磯の上まで抜き上げ

た時に、またもや、フックが外れ、磯から海へお帰へになりました。

今日は本当にバラシが多く、課題だらけの釣行になり、次回までに

対策を考えれ必要がありますわ。

結果的には、シイラが2人で10回以上のバラシ、メジロも2バラシ

結局上げられたのは、ハマチ1匹、ソウダカツオ、大根ダツのみ

で、結果的には撃沈ですが、色々とまた勉強になりました。

と言い訳で、今回はハマチの動画のみ





南紀 パート2 フックアウト連続
南紀 パート2 フックアウト連続





同じカテゴリー(沖磯)の記事画像
南紀ショア 格闘編
ショア マグロ
ショア スロー撃沈
最近のあれこれ
南紀 シイラバトル 最終
南紀ショアジギ ウツボ
同じカテゴリー(沖磯)の記事
 南紀ショア 格闘編 (2016-07-18 19:15)
 ショア マグロ (2016-07-10 09:35)
 ショア スロー撃沈 (2016-07-09 21:39)
 最近のあれこれ (2015-11-30 23:18)
 南紀 シイラバトル 最終 (2015-09-16 23:16)
 南紀ショアジギ ウツボ (2015-09-07 23:01)

Posted by top-radical at 22:58│Comments(0)沖磯
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南紀 パート2 フックアウト連続
    コメント(0)