南紀メジロとアオリ

top-radical

2015年05月05日 21:20

今回は久々にきゃつお君・ヒロ君・私の4人で、沖磯へ

GWで、人も多そうな気がしながら、現地到着してら、私の渡船だけの

出船で、GW?、朝から天候も悪いのか、10人程で出港

鍋ちゃんグループから、一級磯を譲ってもらい、今日は爆釣の予感

後で考えれば、爆釣の予感時は、たいていあかん日が良くある

当日は下りも入り結果的に、海の何が悪かったのか、腕が悪かったのか

解らないかったが、結果的には、一級磯では、全くノーバイト

船長から、波がこんでくるので、磯変わりの指示

磯変わりも、何時もの場所(個人的には、釣れる気がしない)

私は青物を諦め、春烏賊のチェンジ

何とか良型の烏賊をゲット



烏賊居てるやんと言いながら、もう一匹小型をゲットして今日は最終まで

烏賊狙いしていると、迎の船のギリで、何ときゃっお君の竿が、曲がっている。



メジロも居てるやん!

流石キャッお君、最後まで諦めない気持ちが、結果の結びつくことを、再認識されます。

そこから、船長に電話して1時間の残業を希望して、4時までしましたが、ダメでした。

上がって、シャワー浴びて、知り合いが何時も立ち寄っている彼女を見に晩飯食うて

帰りました。




まる




あなたにおススメの記事
関連記事